「コロナウイルスと免疫について」を受講して

                      企画部長 石井久雄

日時: 2022年6月13日(月)10時~11時35分

場所: 浦和コミセン第14集会室

参加人数: 46名(14期27名、他期19名)<参考:申込者53名>

 

講師: 三愛病院 医療事業部 辻部長

 

梅雨の晴れ間で傘の心配もなく、北協の8期・10期・11期の人たちも参加していただき無事開催できました。

加賀見会長の挨拶のあと、講師の辻部長のスクリーンを使った講義が始まりました。

新型コロナウイルスの仕組み、ウイルスと細菌の違い、潜伏期間と感染力、従来型とオミクロン株の違い、インフルエンザとの相違など、シニアにもわかりやすく丁寧に説明してくださり、みんな参加して良かったとの声を多数いただきました。

重症化を防ぐため免疫力を高める生活の指針は参考になりました。その内容は自律神経を整えて免疫力アップ、交感神経と副交感神経の関係、リラックスできる時間を増やす、体温と免疫力の関係など、普段の生活で心がけるとよいアドバイスをまとめてくださいました。  新型の特徴は発症の前に感染しているので感染者数が多いようです。引き続き手

洗い、三密回避、マスク着用で自分の身を守ることが大事なようです。

 

今回の企画でちょっと気になる点を少し書きます。①14期の申込者は当初

30名と音楽会に比べ少なかった。②14期単独の開催を考えていましたが、他の期に声掛けして補充しました。③北協の先輩の期の人たちは好奇心が旺盛で積極的に申込をしてくれました。④14期も9年目、学ぶという気持ちはキープしていく必要があるのでは・・・。

 

 「体も頭も心も使わないところから固くなる。」70代の過ごし方、80歳の壁といった新書も出版されています。コロナ禍でも14期の企画は内向きでなく、前を向いて活動していきますのでご協力の程お願いします。   以上