二日前の雪がまだ残り寒さ厳しい中、5人で巣鴨のスタジオフォーに、巣立ちの時を待っている若手芸人の落語会を見てきました。4の付く日はとげぬき地蔵の縁日!巣鴨地蔵通商店街は露店も数多く出て賑わっていました。買い物をしながら人気の「ときわ食堂」でお昼をがっちり食べて、寄席へ。路地のギャラリーのような建物に入っていく。こんな所で落語が・・・マニアの人がいつの間にか集まりスタジオ一杯の人でした。13時から15時までは4人の落語を聞き、その後は好奇心をくすぐる商店街を散策して、レトロな喫茶店でお茶を飲みながら会話、庚申塚やお地蔵様のお参りをして、名物の塩大福を手土産に巣鴨駅に・・・楽しい一日を過ごしてきました。
真打まであと一歩の巣立ちの時を待っている若手落語家さん達の会で、巣鴨の小さなスタジオでの公演です。近くのときわ食堂でランチをして会場に向かいます。
秋雨の降る一日、12時前に東浦和駅に6人が集合しミニ彩懐石「ひがしの盆」を味わってきました。
手の込んだ彩り盆やお造り、焚き合わせ、お椀盛りなど季節感がいっぱい、目で楽しませてくれました。
Aさんが自宅で作ってきてくれた手作りアートで会話がはずみ、それぞれの近況やら情報交換、今後の班活動の計画についてなど大人のコミュニケーション時間を楽しみました。
久しぶりにゆったりと会話を楽しみながら、評判のランチを味わいませんか?
参加をお待ちしております。
記
(担当 天野・中山)
6人で剣と笑いと涙の芝居と豪華絢爛の舞踊絵巻を楽しんできました。今から34年前に梅沢富美男の夢芝居をTBSの「ザ・ベストテン」が中継した舞台です。
一部・前狂言「生きたり死んだり」、二部・切狂言「奥飛騨慕情」、たけし軍団のコントが幕間にはいり、三部が華の舞踊絵巻と約4時間、夜10時まで堪能しました。アルミホイルで包んだ名物のおにぎりが美味しかったです。芝居は撮影禁止でしたので、三部の舞踊絵巻の艶やかな写真を貼付しました。初めての人が多く大変楽しい観劇になりました。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から